2008年01月09日

姫足長虫取りスミレ

今日も元気に午前中は花市場へ行って

切り花を仕入れて来ました。

明日木曜日は鉢物のセリがあるので、たくさんの荷物が

到着しています。

明日競られる鉢を物色していたら珍しいお花を発見!

『ヒメアシナガムシトリスミレ』と書いてあります。

花は見るとスミレのようだけど

元から出ている部分はまるで多肉植物にいそうな仲間

姫足長虫取りスミレ

お~かわいいheart 05

店へ戻り明日店長が仕入れに行くので

ぜひ買ってきてくださいっとお願いしておきました。

調べてみると、食虫植物の仲間だそう

花がスミレに似ているだけでスミレの種類ではないんだと

明日の再会が楽しみです♪


さて、午後からはフラワーデザイン教室へ

作品は明日紹介します~




同じカテゴリー(花屋でのお話)の記事画像
お盆です~
お正月のお飾り完成!
クリスマスのプレゼント★セロシアキャンドルケーキ★
ビオラ新色!レフトブルー
サボテンの魅力とは?
塩害のクリスマスローズ
同じカテゴリー(花屋でのお話)の記事
 シーメイリー (2013-09-13 15:25)
 お盆用ホオズキ (2013-08-02 15:16)
 夏の花 ゲンペイカズラ (2013-06-18 14:21)
 グリーンネックレス (2013-06-04 13:19)
 地場野菜 (2013-05-28 11:52)
 母の日のおすすめ~ (2013-04-26 15:16)

Posted by 山ぼうし  at 17:14 │Comments(2)花屋でのお話

この記事へのコメント
ピンギクラ.エセリアナPinguicula esseriana
ですね。メキシコ産のムシトリスミレです。
乾燥と寒さに強く葉差しで簡単に増やせるそうですよ。
だいじにしてください。
Posted by カネジョウ at 2008年01月09日 18:12
カネジョウさん。教えていただきありがとうございます
残念ながら、市場で見ただけなんんです・・・
簡単に増やせるのは多肉と同じですね~
育ててみたいなぁ・・・・
Posted by 山ぼうし山ぼうし at 2008年01月10日 16:04
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
姫足長虫取りスミレ
    コメント(2)