2010年07月06日

和風な日々草

最近お客さまとの第一声は

「降りそうで降らないわね~」です。

ほんと、天気予報は雨マークが付いているのに

ここ三島は全然降りません。

ジメ~っとした暑さが体にこたえる不安定な天気です

さて、去年はフェアリースターという通常の花の4分の1ほど小さな花

極小輪日々草を1苗525円で販売いたしました。

従来の日々草は100円で販売しているので

どれだけ高いかがお分かりいただけると思います。

今日は入荷仕立ての新商品

「ニチニチソウ スイカ」を紹介します

和風な日々草

水に夏とかいて「スイカ」です。

~浴衣を連想させる、布を染めたようなやわらかな色合いが特徴
 
 涼しげでかわいらしい花がとても魅力的です~

と商品タグには書いてあるように、和風な寄せ植えに

ピッタリのお花です。

一苗300円で販売しております。

                        
     四葉のクローバー          四葉のクローバー         四葉のクローバー
 



ブログ更新が休み休みになってしまっているので

ちょっと前のお話になりますが、

東京流通センターでの展示会

プリザーブドや造花を使ったブーケを展示してありました

和風な日々草

20個ほどある作品の中からマイベストを選ぶのですが

私はこの2つのどちらか迷いハートのブーケを選びました。

和風な日々草

両方とも下へビーズやパールなどが垂れ下がって

かわいらしいブーケでした。



同じカテゴリー(花屋でのお話)の記事画像
お盆です~
お正月のお飾り完成!
クリスマスのプレゼント★セロシアキャンドルケーキ★
ビオラ新色!レフトブルー
サボテンの魅力とは?
塩害のクリスマスローズ
同じカテゴリー(花屋でのお話)の記事
 シーメイリー (2013-09-13 15:25)
 お盆用ホオズキ (2013-08-02 15:16)
 夏の花 ゲンペイカズラ (2013-06-18 14:21)
 グリーンネックレス (2013-06-04 13:19)
 地場野菜 (2013-05-28 11:52)
 母の日のおすすめ~ (2013-04-26 15:16)

Posted by 山ぼうし  at 15:29 │Comments(0)花屋でのお話

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
和風な日々草
    コメント(0)