2008年05月15日
キャスケードは豪華~
昨日はフラワーデザイン教室の日
新しい器を使って、キャスケード(しずく型)のデザインです。

先端にいくほどほっそりと仕上げるのがミソです。
キャスケードと言うと花嫁が持つブーケのデザインでもありますが
器の高級感もあってゴージャスな感じに出来上がりました。
花材
アルストロメリア・カーネーション・スカビオサ
ソリダスター・トルコキキョウ・ナルコ・ミスカンサス

私のサバオちゃん(金魚)ですが
どんどん成長してくれて、水槽が手狭になり
実家の父が飼っている金魚達の仲間に入れてもらうことにしました。
最初、ドボンと水槽に入れた時はお互いビックリして興奮状態でしたが
しばらくみていると、落ち着いてきても
サバオはみんなと馴染めず8対1の孤立状態
後ろ髪を引かれる思いでしたが、
がんばれ!っと声をかけ帰って来ました。
翌日様子を伺いにいくと

どれがサバオか分からないくらい馴染んでいます
水槽奥の右にいるシッポが白いのがサバオです
仲間も出来たし大きい水槽で泳げるし
移してよかったとほっとしました。
新しい器を使って、キャスケード(しずく型)のデザインです。
先端にいくほどほっそりと仕上げるのがミソです。
キャスケードと言うと花嫁が持つブーケのデザインでもありますが
器の高級感もあってゴージャスな感じに出来上がりました。
花材
アルストロメリア・カーネーション・スカビオサ
ソリダスター・トルコキキョウ・ナルコ・ミスカンサス



私のサバオちゃん(金魚)ですが
どんどん成長してくれて、水槽が手狭になり
実家の父が飼っている金魚達の仲間に入れてもらうことにしました。
最初、ドボンと水槽に入れた時はお互いビックリして興奮状態でしたが
しばらくみていると、落ち着いてきても
サバオはみんなと馴染めず8対1の孤立状態
後ろ髪を引かれる思いでしたが、
がんばれ!っと声をかけ帰って来ました。
翌日様子を伺いにいくと
どれがサバオか分からないくらい馴染んでいます
水槽奥の右にいるシッポが白いのがサバオです
仲間も出来たし大きい水槽で泳げるし
移してよかったとほっとしました。

さばお・・・って (笑)
ネーミングは意味ありなのですか?
☆ルピナス 残念でたまりません
鉢があったところを眺めては ため息~ー^;
見た事があっても名前の知らないお花が、いっぱいです。。。(^_^;)
サバオちゃん、可愛いお名前ですね♪♪
みんなと馴染んでくれて、よかったですね~★
あびsamaのルピちゃん、せめて元気に育っているといいですね。。。
部屋が華やぎますね。
お花はいいですよね
触っていると心穏やかになります
サバオちゃん?
金魚屋さんで買ったんですけど
サバオという種類の金魚だったので
そのままサバオと呼んでいます。
オスかメスかは不明~(^^)
お花の名前、いっぱいありますよね
新種もぞくぞく出るので
覚えるのが大変!
サバオちゃん、本当によかった~
一安心です。
そうですね
器が白だと何でも合いますよね
だけど、難が1つ
生徒さんたち、器が高いため
持って帰るのが大変なんです~