2008年08月27日
朝のスイフヨウ
今朝市場への国道で“日本一週”と書いてある
ゼッケンをランニングに付けて自転車で走っている人を
見かけました。
真っ黒に日焼けして、ひげボウボウで、前と後ろに
荷物を縛り付けて走っていました。
健康で体力があり、そして忍耐力もなければ
出来ない事ですよね。
ちなみに北へ向かっていました。
先日紹介したスイフヨウ
今朝9時現在の様子です。

真っ白でしょ~
写真で見るとブルーっぽいけど
実際は真っ白です。

イワヒバです
イワヒバは山などの岩に自生し葉っぱがヒバみたいだから
この名前がつきました。
自然のイワヒバは雨が降らないと丸くなり休眠状態を維持して
雨が降ると葉を開いて復活する習性を持っています
朝、水をあげそこなったのか夕方見たら丸くなっていました。
ゼッケンをランニングに付けて自転車で走っている人を
見かけました。
真っ黒に日焼けして、ひげボウボウで、前と後ろに
荷物を縛り付けて走っていました。
健康で体力があり、そして忍耐力もなければ
出来ない事ですよね。
ちなみに北へ向かっていました。



先日紹介したスイフヨウ
今朝9時現在の様子です。
真っ白でしょ~
写真で見るとブルーっぽいけど
実際は真っ白です。
イワヒバです
イワヒバは山などの岩に自生し葉っぱがヒバみたいだから
この名前がつきました。
自然のイワヒバは雨が降らないと丸くなり休眠状態を維持して
雨が降ると葉を開いて復活する習性を持っています
朝、水をあげそこなったのか夕方見たら丸くなっていました。