2008年08月27日

朝のスイフヨウ

今朝市場への国道で“日本一週”と書いてある

ゼッケンをランニングに付けて自転車で走っている人を

見かけました。

真っ黒に日焼けして、ひげボウボウで、前と後ろに

荷物を縛り付けて走っていました。

健康で体力があり、そして忍耐力もなければ

出来ない事ですよね。

ちなみに北へ向かっていました。

      四葉のクローバー          四葉のクローバー          四葉のクローバー                         


先日紹介したスイフヨウ

今朝9時現在の様子です。

朝のスイフヨウ

真っ白でしょ~

写真で見るとブルーっぽいけど

実際は真っ白です。

朝のスイフヨウ

イワヒバです

イワヒバは山などの岩に自生し葉っぱがヒバみたいだから

この名前がつきました。

自然のイワヒバは雨が降らないと丸くなり休眠状態を維持して

雨が降ると葉を開いて復活する習性を持っています

朝、水をあげそこなったのか夕方見たら丸くなっていました。




同じカテゴリー(花屋でのお話)の記事画像
お盆です~
お正月のお飾り完成!
クリスマスのプレゼント★セロシアキャンドルケーキ★
ビオラ新色!レフトブルー
サボテンの魅力とは?
塩害のクリスマスローズ
同じカテゴリー(花屋でのお話)の記事
 シーメイリー (2013-09-13 15:25)
 お盆用ホオズキ (2013-08-02 15:16)
 夏の花 ゲンペイカズラ (2013-06-18 14:21)
 グリーンネックレス (2013-06-04 13:19)
 地場野菜 (2013-05-28 11:52)
 母の日のおすすめ~ (2013-04-26 15:16)

Posted by 山ぼうし  at 15:32 │Comments(0)花屋でのお話

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝のスイフヨウ
    コメント(0)